日本屈指のメガネ店グローブスペックスの価格と名店たる由縁に迫る!

グローブスペックスって聞いたことあるけど、お店に行ったことない。

すごい眼鏡屋さんなの?
けど価格がすごく高そう!フレームとレンズはどのくらいの価格?教えて!

こんな疑問にお答えしていきます。

〇本記事の内容
  • グローブスペックスって?
  • グローブスペックスの岡田哲哉氏って?
  • メガネのフレーム価格は?
  • レンズ価格は?
  • 世界一のメガネ店なの?
  • グローブスペックスの店舗情報!
  • グローブスペックス代官山店について
  • 新店のグローブスペックス京都について


このような内容となっております。雑誌やインスタグラム、ファッション系のwebで「GLOBE SPECS(グローブスペックス)」もしくは「岡田哲哉氏」を一度は見かけた事があるのではないでしょうか。


メガネの愛好家の方からはもちろん、ファッションPEOPLEから多くの支持をあつめるグローブスペックスは、強豪ひしめく渋谷・代官山で屈指の名店とされています。そして日本を代表する眼鏡店とも言われるようになりました。その理由はなんなのか。


また、渋谷店と代官山店に続き昨年オープンしたグローブスペックス京都店についても少し触れていこうと思います。という事で今回は、グローブスペックスについて価格を中心にしながらグローブスペックスとはなんぞや!という事をまとめていきたいと思います。


実際に行ってみた感想も交えていきます!ではご覧ください。

スポンサーリンク
目次

グローブスペックスの価格は高い?安い?

まずは初めにフレーム価格とレンズ価格について説明するその前に。


名店と言われると行きたい気持ちが高まりますが、気になるのは価格が高いのか安いのか。


グローブスペックスは渋谷エリアにお店を構えていますが、近隣には有名店が多いです。例えばOLIVER PEOPLESやEYEVAN、金子眼鏡フォーナインズなどがありフレームとレンズをあわせて価格帯は5万円以上になるショップがほとんどです。


グローブスペックスはワンブランドのショップではなくセレクトショップなので、フレーム価格の幅が広いです。それは安くも高くもなるのでメリットとも言えませんが掛け比べをして納得いくメガネを選べるショップです。


取り扱いのあるブランドで、いくつか有名なブランドをピックアップしてご紹介していきます。


周辺の有名な店舗を回ろうとお考えの方はこちらの記事も是非参考にして下さい。


渋谷エリアをまとめた記事
渋谷エリアのおすすめメガネ店16選!フレーム・レンズ代を徹底調査
表参道エリアの記事①
表参道エリアのオススメ眼鏡店!現役販売員が15店舗を徹底比較
表参道エリアの記事②
表参道の骨董通りが眼鏡ストリートに!?オススメの6店舗まとめ

すべてブランドごとに価格をまとめています。

グローブスペックスで扱うメガネの価格

次はグローブスペックスで扱われるメガネの価格についてです。まずは取扱のあるブランドをいくつかご紹介していきます。以下ブランドをご覧ください。

PICK UP BRANDS
  • ayame(アヤメ)
  • YELLOWS PLUS(イエローズプラス)
  • AHLEM(アーレム)
  • YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ)
  • Anne et Valentin(アン・ヴァレンタイン)
  • GERNOT LINDNER (ゲルノット・リンドナ)
  • Lesca LUNETIER(レスカ・ルネティエ)
  • Lunor(ルノア)

国内外問わず良質なブランドを掛け比べられるのもグローブスペックスの魅力のひとつ。この中のブランドで考えていくとグローブスペックスで扱うフレームの価格は30,000~40,000円をスタートと考えて問題なさそうです。


理由としてはこの二つから推測しています。

理由
  • YELLOWS PLUS(イエローズプラス)価格帯が¥25,000~¥37,000
  • ayama(アヤメ)価格帯が¥30,000~¥45,000

海外のブランドもあるのであくまでスタート価格のイメージです。予算を考えなければ10万円以上もあります。

AHLEM(アーレム)

数ブランドですが取り扱っているブランドについてご説明していきます。

まずはAHLEM(アーレム)。LA発のブランドです。デザイナーはフランス生まれでモデル名などもパリの建築物や通りから取られています。アパレルの経験を経ているためファッション性が高く美しいフレームが多い印象です。

LAのブランドですが、作っているのはフランスのジュラ地方。価格は40,000円~50,000円がボリュームゾーンです。


YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ)

グローブスペックス店内のYUICHI TOYAMAの眼鏡

最高に格好良いYUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ)です。名前で分かりますが日本のブランドで、メタルもプラスチックも美しいですが、特にメタルのDouble Dutch(ダブルダッチ)のコレクションは、シンプルながら美しく2本のロープが宙を舞っているかのようなデザインがメガネの中に落とし込まれています。

とてもおすすめのブランドです。

Anne et Valentin(アン・ヴァレンタイン)

顔をキャンバスに見立てるというコンセプトで展開されるメガネ・サングラスはデザイン性が高くユニークな製品ばかりです。日本人は保守的な方が多いですしチャレンジになると思いますがとっても素敵なメガネです。


日本製品にはない独特な色あいが秀逸。価格は50,000円前後です。

Lesca LUNETIER(レスカ・ルネティエ)

Lesca LUNETIER(レスカ・ルネティエ)です。人気ですよね。洋服が好きな方もあわせている方も多いブランドです。


関係ないですがフレンチビンテージって最近とてもフィーチャーされてますよね?メガネもその流れがあるのかどうかは定かではないですが、こちらはフランスの山岳地帯であるジュラ地方で生まれたブランドです。


メガネの産地として有名な場所です。ジュラ地方の伝統的な眼鏡製法で作られる製品は、ボリュームがありながら色気のあるメガネです。価格帯は40,000円台が多いですが、今とても人気のあるクラウンパント型のメガネは60,000円ほどです。


Lescaは現行以外にVintageも扱っていました。価格は70,000円を超えるものあります。クラウンパントのシェイプは、今かけても時代にはまるカッコしいフレームです。

Lunor(ルノア)

世界的ブランドのLunor(ルノア)。1992年創業で繊細なスタイルのプロダクトが多いですが、とても美しいラインが特徴です。


LunorのSwingは名作。一山という鼻元の作りが多いブランドです。メタル系は50,000円を超える価格帯です。創業者であるGERNOT LINDNER (ゲルノット・リンドナー)の名前を冠したブランドも扱っています。ショーケースに入っており、店員さんにお話しすると掛けられました。どちらも美しいプロダクトで目を惹く製品でした。



グローブスペックスのレンズ価格

グローブスペックス渋谷のロゴ

次にグローブスペックスで扱われているレンズ価格についてまとめます。近視や乱視、遠視の方はこの価格を参考にして頂ければと思います。遠近などはもちろん違う価格設定になっていますので、ご注意ください。ちなみにクレジットカードは決済で使えました!


一点重要な事として、物の見え方や感じ方というのは人それぞれです。度が弱いから安いレンズで良い、度が強いから高いレンズで慣れられるというものではございません。以下はあくまで経験の中から、選択される方が多いレンズ設計についてまとめています。参考程度にご覧ください。

まずは結論からです。
  • 乱視が弱い方:
    外面非球面の16,500~25,300円がおすすめ
  • 乱視が強い方:
    両面非球面の30,800~39,600円がおすすめ
  • 近視が強い方:
    外面非球面18,700~30,800円、両面非球面の34,100~40,700円がおすすめ
  • 近視が弱い方:
    16,500円一択

こちらをふまえて価格表をご覧ください。

レンズ価格表【2022年最新版】

スクロールできます
屈折率球面レンズ外面非球面両面非球面
1.505,50014,300
1.6016,50030,800
1.6718,70034,100
1.7025,30039,600
1.7430,80040,700
1.7637,40047,300

*2021年2月調べの為、変更の可能性ございます。実店舗でご確認ください。

まず表の見方ですが、球面レンズ→外面非球面→両面非球面と右にいくほど設計が良くなり歪み・ボケが軽減されます。見え方に影響を与える項目です。


屈折率はレンズの厚みに影響を与える項目です。1.50→1.76となればレンズが薄くなります。


この料金にオプション料金で「傷に強いレンズ」や「ブルーライト対応レンズ」に変更可能。価格はレンズメーカーにより違うそうですが大体2~3千円プラスです。


レンズの1.50というは本当に度が弱い方、価格を絶対抑えたい方以外は選ばない方が良いです。理由は設計がかなり前のものである事、耐久性が弱くフレームとの相性が悪い場合が多いからです。


1.74や1.76に関しては1.70という厚みを選ぶことでかなり圧縮されるためコストの上がり方と比べてもメリットが少ないです。


もちろん意味はあるので、納得できれば薄くするのも良いと思います。度が強いからと言って、むやみに薄型を選ぶ必要はありません


しかし乱視が強い方は設計が重要。両面非球面設計も視野に入れることをおすすめします。


名店!グローブスペックスとは

GLOBE SPECS(グローブスペックス)についての簡単な説明です。

  • 代表:岡田哲哉氏
  • 設立:1998年
  • 店舗数:3店舗【渋谷・代官山・京都 NEW
  • 取扱ブランド数:37ブランド(HP参照)
  • 取扱ブランド原産国:日本、海外、オリジナル、ビンテージ



グローブスペックス岡田哲哉氏とは

グローブスペックスを語る上で、この人の事は外せません。業界ではその名を知らない者はいないでしょう、グローブスペックス代表の岡田哲哉氏


元々大学卒業をした後に銀行へ就職。堅い職業の家計という事もあり就職した銀行ですが、性分にあわず早い段階で退社したそうです。


元々ファッションが好きでアパレルへの就職も考えたようですが、アパレルよりやわらかくなく、人の役に立つものという事でメガネ業界へ。大手眼鏡販売会社を経験した後、1998年にこのグローブスペックスを立ち上げます。


私は10年以上前にこの岡田氏に初めて接客をして頂いたのですが、知識や商品に対する愛情がすごく強いのを感じました。見た目も非常にオシャレでダンディな方で、この人からメガネを買いたいなと思わされる接客でした。


グローブスペックスが世界一のメガネ店!?と言われる理由

グローブスペックス店内

世界一と言われるグローブスペックス。それには理由があります。みなさん世界のメガネ展示会というものがあるのはご存知でしょうか?パリのシルモ展やミラノのミド展と呼ばれる展示会です。


グローブスペックスの代官山店がその中のミド展でBESTORE AWARD 2017最優秀賞に受賞しました。そのため世界一と言われるようになったのです。


世界各国の約1,000店舗が応募する中のTOPです。本当に素晴らしいです。


ちなみにこれには続きがあり、その翌年にもBestore Award 2018のInnovation部門で渋谷店が眼鏡店世界一に輝くのです。


グローブスペックスの店舗情報

グローブスペックス店内壁面

次は、それぞれのお店の簡単な店舗情報です。以下の項目に絞ってまとめていきます。

  • 何駅なに口
  • 何分でつく?
  • 駐車場

移転後のグローブスペックス渋谷の店舗情報まとめ

旧グローブスペックス外観

グローブスペックス渋谷店についての情報をまとめています。ちなみに渋谷店は2021年4月12日に移転しています。こちらの店舗情報は最新のものですので、ご安心ください。

駅:渋谷駅

何口:JRハチ公口。もしくはA6-3がベストです。A6-2、A7-1、A7-2、A12ならどこでも近いのでそのあたりから出る事をおすすめします。

徒歩: 10分~15分ほど
公園通りをNHKホールに向かって歩いて行けば店舗です。 途中に新設したPARCOなどありますし、わかりやすいです。

駐車場:専用なし
最も近隣は渋谷区役所前公共駐車場
東京都渋谷区宇田川町1-1

GLOBE SPECS|グローブスペックス渋谷店
  • 〒150-0041
  • (移転後)東京都渋谷区神南1-7-5 1F、3F
  • (移転前)東京都渋谷区神南1-7-9 1F
  • Tel:03-5459-8377
  • OPEN11:30 – CLOSE 20:00(コロナの影響で変動します)
  • 定休日なし(年始を除く)
これは・・・!!シェアするしかあないぜッ!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当ブログの運営をしているRANKOMAです。ファッションとサブスクについてブログを書こうと思ったらメガネブログになってしまった人です。
今後メガネを軸にファッション・映画・サブスクも記事投下していきます。
月に200時間は映画かドラマかアニメをみている中毒者。

関連コンテンツ

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次