綾野剛がドラマmiu404で着用したメガネ・サングラスはどこの?正解は超人気ブランドだった

綾野剛さんがドラマmiu404で掛けていたメガネ・サングラスってどこのブランド?すごいかっこいい!ブランドが知りたい!

このような疑問を解消する内容になっています。


綾野剛さんが主演したのは、2020年TBS系の金曜ドラマ放送「MIU404/ミュウヨンマルヨン」。


MIU404のダブル主演は綾野剛さんと星野源さん。更には菅田将暉さんも出演されており、主題歌も米津玄師が担当。コロナの影響で放送が遅れてしまいましたが、とても人気を博した作品です。


綾野剛さんは様々な作品でもメガネを着用されていますが、本作でも綾野剛さんがかけているサングラス(色付きメガネ)がカッコ良すぎると話題に!

どんなブランドか
型番について
サイズや価格
どんなレンズカラーなのか
他にどんなメガネかけている?

こんな内容の記事となっております。「綾野剛さんようなメガネをかけたい!」と思っていた方はぜひ、参考にして下さい!


では、早速いきましょう。


スポンサーリンク
目次

綾野剛さんのメガネがかっこいいと話題のドラマ「miu404」

まずはドラマをみていないあなたにも簡単にドラマの内容をまとめます。


タイトルにある「MIU」とは機動捜査隊を指す「Mobile Investigative Unit」の略称(架空の組織です)。「404」は綾野剛さんと星野源さんが演じる機動捜査隊員の2人を指します。


作中で綾野剛さん扮するのは伊吹藍/いぶき あいです。警視庁刑事部・第4機動捜査隊所属の隊員で、機動力と運動神経はお墨付きだけど、刑事としての常識に欠ける役。


星野源さんが扮する志摩一未は、非常に優秀なものの自分も他人も信用しない理性的な刑事。


脚本は「逃げ恥」や「アンナチュラル」の乃木亜希子。1話完結のエンタメ!内容も見やすくておすすめです。

綾野剛がドラマmiu404で着用したメガネ・サングラスブランドはEYEVAN7285

綾野剛さんがMIU404で着用したメガネ〈サングラス〉のブランドは今とても人気のブランド「EYEVAN7285」です。


アイヴァンというメガネメーカーが運営するプライベートブランドで、他にもEYEVAN・10eyevan・eyevolというブランドも展開しています。

>>5項目で解説!評判のEYEVAN・EYEVAN7285・10eyevanの違い

あわせて読みたい
5項目で解説!評判のEYEVAN・EYEVAN7285・10eyevanの違い EYEVANって評判良いよね!すごい気になる! EYEVAN(アイヴァン)とEYEVAN7285と10eyevanって何が違うの? 価格の違いも知りたい! このような疑問をお持ちの方に有益な...

MIU404で着用のメガネ①EYEVAN7285「319」の121カラー

本作、MIU404で着用のブランドEYEVAN7285。型番は「319」です。


詳細以下ご覧ください。

  • メガネブランド:EYEVAN7285
  • 型番:319
  • カラー:121
  • サイズ:48◻︎23-145
  • 価格:46,200円

もともとサングラスとして濃いカラーを入れている「319-SUN」と透明レンズが入ったメガネの「319」どちらも展開していています。


しかしサイズはどちらも一緒なので、どちらも同じ型番となります。


どちらのレンズもドラマ用に薄いレンズへ入れ替えていると思われます。


おそらく、グレーの15%ほどの染色をして作成すると綾野剛さんのイメージに近づいたメガネを作成できます。

MIU404で着用のブルーのサングラス②EYEVAN7285「319」の301カラー

  • ブランド:EYEVAN7285
  • 型番:319
  • カラー:301
  • サイズ:48◻︎23-145
  • レンズカラー:BZBL25F(予想)

本作ではもう一本同じ型番の別カラーを着用されています。


それがこちらのカラー「301」。べっ甲のカラーに薄いブルーのレンズ。上級者のカラー合わせですが、結構かっこいいので個人的にもおすすめ。


補足としてこちらも「319-SUN」というサングラスの型番にも同色があります。


あくまで予想ですが、そのモデルにBZBL25Fというブルーの25%の染色レンズを入れると綾野剛さんのイメージに近づきます。

EYEVAN7285「319」の魅力

EYEVAN7285の319を実際にかけてみると、ボリュームがありますが、軽いかけ心地です。


サイズ感は今のトレンドから行けば少し大きめ。見た目はめっちゃかっこいいです。


サングラスサイズなので、薄めのカラーを入れ替えるなら良いと思います。しかし、透明で使用するのは顔が大きい男性以外お勧めしません。


デザインはスタンダードながら、さすがEYEVAN7285と言えるような細部までこだわったデザインです。


例えば正面からみた時、金属のパーツが2つ埋め込まれていると思います。ここにコストをかけないメーカーが多い中、サンプラチナという古の素材と言われるパーツを配置しています。


また、EYEVAN7285ではアイコンとなるパーツが、ヴィンテージのフライトジャケットのジッパ一部から着想を得たパーツです。


フロントとテンプルの合口と言われる箇所に金属の台座が置かれることで、緩み防止に繋がると共に、高級感の演出にもつながっています。

私が考えるEYEVAN7285「319-SUN」のデメリット・欠点

眼鏡屋さんのブログではどこにも書いていませんが、私のこちらのフレームの意見は、このパーツがつく事で顔幅に合わせる調整は、とてもしづらくなると考えます。


フライトジャケットのジッパーから着想を得たなんてカッコ良すぎますが、顔が大きい方が購入するとズレるし頭が痛くなる可能性があるので、選ばれる際は眼鏡店さんによくよく選んでいただく事をおすすめします。

綾野剛さんが愛するEYEVANとは

この後に紹介いたしますが、綾野剛さんは他作品でもメガネをたくさん着用されており、その中でもメガネブランド「EYEVAN」率が高いんです。


そんな芸能人の着用者も多くなっているEYEVANについて簡単にまとめていきます。


EYEVANは1972年に創立したブランドです。コンセプトは着る眼鏡。まだダサいアイテムの代表だったメガネを、ファッションとしていち早くとらえたのも業界内では有名です。


当時のアイビールックとの相性もあいまって、人気を博しました。85年には海外にも進出し、有名なPEOPLE誌の表紙でMadonna/マドンナがアイヴァンを着用しています。


その後ブランドを一時休止するも、2013年にEYEVAN7285を立ち上げ、瞬く間にトップブランドの仲間入りを果たします。


ファッションブランドのAURALLE/オーラリーとコラボを行うなど、ファッション好きからの支持も熱いです。

綾野剛さんがMIU404以外で着用するメガネ・サングラスブランド

綾野剛さんは役作りやプライベートで、多くのメガネを着用しています。


その一部をこちらで紹介していきます。

  • ドラマ「恋はDeepに」でEYEVAN7285の719
  • ドラマ「すべてがFになる」でEFFECTOR(エフェクター)のRIVAER
  • ドラマ「ハゲタカ」でJAPONISM/ジャポニスムのJN-644
  • テレビ「おしゃれイズム」でEYEVAN7285の140

このようなメガネを作中で着用しています。詳しくはこちらの記事にまとめています。

>>綾野剛さんが愛用するメガネ/サングラスを徹底調査7選!かっこよすぎてため息出るわ

綾野剛さんはMIU404でEYEVAN7285のメガネを2本着用していた

最後に本記事をまとめていきます。

  • 着用ブランド:EYEVAN7285
  • 型番:319
  • カラー①:121に薄めのグレー15%(予想)
  • カラー②:301に薄めのブルー25%(予想)
  • サイズ:48◻︎23-145
  • 価格:46,200円

ブランドは他ドラマでもよく着用されているEYEVAN7285で、モデルは319。


劇中では2本着用されており、121(グレーのグラデーション)と301(べっ甲)にそれぞれご自身でカスタムしてカラーレンズを入れています。


綾野剛さん以外に多数の芸能人に着用されているアイヴァン。誰がどんなモデルをしているのかまとめた記事もありますので、是非そちらもご覧ください!


今回はこちらで以上です。

あわせて読みたい
この人気は止まらない!アイヴァン7285を着用する7人の芸能人まとめ EYEVAN7285ってお洒落なメガネブランドって芸能人は誰が使ってる?詳しい人教えて!!! このような方に有益な記事となっております。 ○本記事の内容 EYEVAN7285ってど...
これは・・・!!シェアするしかあないぜッ!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当ブログの運営をしているRANKOMAです。ファッションとサブスクについてブログを書こうと思ったらメガネブログになってしまった人です。
今後メガネを軸にファッション・映画・サブスクも記事投下していきます。
月に200時間は映画かドラマかアニメをみている中毒者。

関連コンテンツ

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次